忍者ブログ

ちょっと

ツール?

HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

悩んだ挙げ句

話題のアリエッティにも行ってみるか 、と

映画の日に行ったら死んだな

90分くらいか?

映画の宣伝を15分くらい見せられる
まぁいいんですが・・・

セナの映画が有るそうな、この日が情報公開日だったような
ハナミズキでは無かったけど、やはりここでも
スペース バトルシップ ヤマト!

まぁ、いいんですが
ヤマト

さて
劇場の中は宇宙船? を思わせる感じ
LED?が徐々に消えていって上演

オイラの周りに人がいない
ゆったり出来る。

何か物足りなかった
ジブリ作品はナウシカやラピュタがいいかなぁ

盛り上がりとエンディングにかけてが、もうすこし
主役アリエッティ役の志田未来にはそんな違和感を感じなかった

ただ、声優を有名人でやる傾向ははずせないのか・・・
宣伝、興行てきに無理だな

絵、曲が良くても、キャラの性格付けされる声が・・・

やはり声優と役者は別なのかなぁと昨今の傾向では

そう言えば、アニメ関係の役所の部署が出来たとか、
文化科学省?
どう手助けするのか?
逆に手足を引っ張らなきゃ良いけど

閑話休題
家を小人視点でみたらこうも違うのか!と

面白かったけど、1年後、テレビでいいなぁと・・・は
い・・・い・・・ま・・・せ・・・ん
みんなが映画館に足を運ぶことが、日本のアニメ映像コンテンツの手助けになるのだから

よく映画の宣伝でいうではありませんか

『映画館で観て下さい。』って

しかし、平日は結構すいてるなぁ

もっと、なんかないかねぇ

映画の日、レディースデー、高齢者割、回数券みたいのとかやってるみたいだけど

前売券止めちゃえば良いのに
でも、早めの資金を回収せねばならんか
公開前でもお金はかかってるし

1800円
いっそ、平日、午前中割、複数回割、複数人割
がらがらの客席を埋めないとねぇ
牛丼屋ですよ、薄利多売
いろいろ権利関係とか有るのかなぁ

置いといて

見終わった後、過去のジブレ作品のポスターがロビー通路にズラーと展示されてます。
へぇーこれってそんな前だっけ?っての連続

ラピュタが1986年
おいおい四半世紀?




予告




1:56
PR

この記事へのコメント

Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Comment
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:
Copyright ©  -- ちょっと --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]