忍者ブログ

ちょっと

ツール?

HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

池袋サンシャイン劇場

12/25クリスマス、千龝楽

売出しから売り切れな訳ですが、隣の展示ホールBで生中継するらしい
(パブリックビューイング)

ので、いくらでも来てもOK
一応300席は行けるとな

劇場は7500円
展示ホール3000円

まあ、上川さん近江谷さん西川さんだからねえ

アドリブ、脱線、脱線がおもろいのなんの
当然上演時間がオーバーしまくり
2時間じゃないし(笑)

こんなアドリブ、脱線なら歓迎だ
でも、なぜだろう
面識は無くても、何度も見て知ってるからか?

お客さん全体が欲してるからか?
(一部ファンだけが望んでない)

( ̄~ ̄;)なぞだ

アドリブの質が違うか?

楽日のチケット詐欺が有ったらしいし
何とかならんのかねぇ。詐欺

で3000円はまあ妥当かと

劇場だとアップは無いから生中継の方が意外と見やす

これがまたすごいの何のって

流石、庄村さん
1カメだけだけど、アップ、引き、二ーアップ

うまいなぁ

しかも次のシーンを考えての画角

右からあんりカットイン


照明が急に変わると大変だろうに、カメラが勝手にやってくれるのか?


さて、感想をば

映画館みたいです
ただ、客席がフラット

と、言うことは画面の下のほうが、前の人の頭で見えない
はぼ画面の1/3

一応、考えての客席作りをして間引いていたみたいだが

何か舞台で起こると客席のみんながなんとか観ようと頭が動く
それが結構おもろかった

結果240人
中野ポケットを軽く越える

劇場800席
展示ホール240席
かなり適当な数だが1000人以上の人が観たわけ
お~お

おっと、一応300席は用意できるようにしていたみたいだが、おそらく前から1/3の席はいいけど、それより後は
かなり観づらかったはず


スタッフはあまり分からなかったのではないかと
客席から離れた壁側や一番後で椅子に座るか立ってるかだから
分かっていたがあきらめたかな、


正直、スクリーンを前と横でやってくれると有り難かった

まぁいろいろ制約があるのでしょう

劇場費は80万円/日
(長期借りだからかなり安くなってるはずだが)

展示ホールBは160万!?
高!?

しかも1/6位しか使ってなくないか


仮に3000円の240人全然たりん
まぁサンシャインと交渉の余地有りだな

なので、EPSONプロジェクターをスクリーンのちょい上に合わせ下1/4?は映さない
にすれば、よかったかも


しかし、画面が小さくなる

難しいなぁ

終演後キャラメルキャラメルをもらう


有難い

しかし、席が狭いせいか通りづらそう

ほぼ3時間
なかなかおもろかった

筒井ヤマトは映画終了迄には帰らねばならん

締めの挨拶上川さん短っ!?
近江谷さん
トイレ我慢大変でしょう
とっと、帰ってくださ~い(笑)


じゃあ帰るか

何だこの人達は!?
多過ぎ、エレベータなかなか乗れない


ん!?
女性がむちゃくちゃ多い

確かにカップルもおるし、男もおる

が、何じゃこりゃ女性が多くないか?

クリスマスだぞ、楽日だぞ


もしかしたら、こんなに女性が多いということは、

ちょっとまずくないか?

将来
1/3男性は結婚出来ず
1/4女性は結婚出来ず
らしい

( ̄~ ̄;)うーん

なんによせ、今年最後の観劇!

オラには案内ハガキは来ないが、まあいいかと

多分、観に行くし



PR

この記事へのコメント

Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Comment
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:
Copyright ©  -- ちょっと --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]