忍者ブログ

ちょっと

ツール?

HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

と言うわけで、見てみよう

ユーストリームでキャラメルボックスの『賢治島探検記』初日が生放送

タイトルが
『賢治島探検記』06/06/11 11:53PM
これはアメリカ時間なのか?!おもろいなぁ後で変更されてた

『賢治島探検記』初日

なぜか広告で『プロトランプを伝授』が出てくる。しかも、何度も?
なぜだろう?

で、アフタートーク

本編が終わり5分くらいで始まる。って言ってた。
実際は知らない。

本編は確か450人くらいは観ていたのではないかと

で、トーク始まって。

途中で映像が止まる。

あー本編だけで。トークショーは途中で中断かな?と、これで終わりかなと思っていたら。

コメントに切れた。切れた。みたいなコメントがヅラーと

そりゃ切れるよ。本編だけでも凄いのに。
アフタートークは劇場にいる人が楽しめるようにだろう。普通。

だったら、劇場に来てね。てのが、普通。
だがしかし、キャラメルは違うんだ菜こりゃ。

まぁ

数字が、さーと引いていく。ワケ
350人くらいになっていたと思う


350人くらい

おっと、これは事故か?

オモロイねぇ

で、加藤さんのコメントらしきモノが
『wifi切れた?
楽屋、阿部君よろしくお願い~』
みたいなコメント

おや、てことは?

ページの再読み込みをしてみた。更にしてみた。
一瞬写ったが、反応が遅く。また、再読み込みをしてた。

そうこうしているうちにまた見れた。

コメントでも見れた。みたいのが出てた。

生放送でのコメントって、終わったら見れないのか?
見れないなら残念。


最後、坂口さん、大内さんが
やんわり優しく劇場に来て下さい。的な感じでコメントで締めてたが


しかし、成井さんは違った

ダメだし?!

『ダメだよ、来なくちゃ。(客席(笑))
みんな、ふたりとも腰低いなぁ。

(カメラ目線で指差し)
来い!!(大笑)
(アフタートーク続き 3:54?)

ここで観なきゃ(拍手)

一緒に演奏しなきゃ、このお芝居は本当の意味では楽しめないんだよ!

是非来て下さい、よろしくお願いします。』

確かに。

後で見てわかったけど。
客席、少なっ。ぶろぐで400席は空いてる?!ってあったような。
サンシャイン劇場は800席くらいはあったはず
その一階のセンターから後ろががらがら?!
写ってないサイドとかは分からないけど客席半分いってるのか?(7:04位)
まぁ、空いてる時間に上演なんで劇場費的にはそんな問題はないんだろうけど。

もしかしたら、いやしなくても、客席にお客さんが一人でもいたら上演するんだろうなぁ

とりあえず、非常事態なんだろうなぁと

小劇場と言うにはでかいけど、消滅して無くなるのは残念だ。
(ならんだろけど)
となると、行動は



PR

この記事へのコメント

Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Comment
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:
Copyright ©  -- ちょっと --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]