忍者ブログ

ちょっと

ツール?

HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スジナシに六平直政さんが出た

読めなかった

『むさか・なおまさ』

『平』は『へい』か『たいら』でしょう

しかも1954年

56歳

なるほど



PR

事前にGoogleマップで調べるが、出てこない

航空写真にするが無い

なんと?!

それらしきものはあるが、違うみたい
( ̄~ ̄;)うーん

ルテアトル銀座のHPを見るが有楽町駅が無い狭いエリアの地図

以前行ったのはかなりおぼろげな記憶

客席700?席

劇場費85万/日

ほえ~

じゃ行ってみるか

有楽町京橋口(東京駅方面の右側)

いきなり振り返り出口確認


目の前には『東京交通会館』

左前方向へGo!

『ビックカメラ』『無印良品』を左手に直進!


『首都高』をくぐったら交差点を渡り左へ


するとすぐにまた首都高(出口?!)が現れる右へ
 

ひたすら直進


『ルテアトル銀座』

でーん

でかいなぁ

フェドー劇場アトリエ公演Vol.12

『社長の休日』
『駅』
『天使のくれた物語』

1時間10分と聞いていた。
なるほど3話オムニバスか
中村さん

演出・土田大?!
24のトニーアルメイダ?!

おお



池袋シアターグリーンBASE THEATERに

キャプテンチンパンジー
『真夏の夜の夢』
を観に行く

なんか並んでるなぁ
受付で混んでる模様

入り口では男性スタッフ2人が傘を預かっていた

トランプの半分切ったモノを貰う

頭いいなぁ
これなら13x4枚はあるから52人までは対応できる
しかも、プラスチックコーティング
傘に付けるほうは、パンチで穴あけて輪ゴムを付ければ傘にくっつけられる


チケットをもらい客席に。
裏には地図が印刷されている。使わなかったけどこれはいい。
チラシが無くてもチケットがあれば地図を頼り行ける
オイラは大体いつもチラシもチケットも無いですが

・・・

客席に入るとそこは

なんだこりゃ、満席じゃないか?

お席に余裕はないぞ~

オイラの席はA列

A列・・・一番前か?良いのか?
いやいや、先に数字の列があるだろう

と、ちょいと考えていて、壁や地面に数字か英字がないか探すが


無い!

困ったなぁ
と、言っても客席に入って数秒だったんですが

スタッフがさっと現れた
(素晴らしい)
実はA列~?

あっ?!・&[*)(
知り合いだった!

チケットを見せる

やはり一番前なのね~
しかも、がたいが良さそうな男性の間
服?いやいやそれはない

いやぁ無理だから、ホント

あそこ?
→はい

え~無理だからと思いつつ行くと更に客席に知り合いがいた。ちょい笑いあり。

なんとかちょこんと着席

パイプ椅子・・・
ベースシアター
残念、まだ、少しゆったり座れたら・・・

両腕が当たる。
体を斜めにしてもあたる
あきらめる
無理だなこりゃ
特に今のオイラの体にゃきつ過ぎたか

しばらくしたらまたスタッフが近くに現れた

どうもオイラの隣の黒ジャンで帽子の方に話し掛けてる

スタッフの後ろに男性客
あ~チケットと席が違うんだ
指定席。間違えたか

そうなんです、椅子の背もたれに番号があり、自分は何度も確認済み

ベースシアターで指定席はなかなか無いですが、これは、かなり、主催者側は楽になる
どこが空いてるか受付で客席を見なくても判る
しかも、荷物を置く人にも、そこが空いてるのかトイレかが一発で分かる

自由席と指定席
公演日までが楽か(自由席)
公演日が楽か(指定席)

てな事で、お客さんを正確に誘導


そうこうしてるうちに開演

いやぁ~近いなぁ
あまりの近さにガン観してみたら、役者が客席ぎりぎりまでくる~
オイラにゃいらないぞ

やはりアップで見れるのは良いけど、オイラは後ろの方が良いなぁと再確認

あ~こんなに近いなら写真を撮りまくりたいなぁと、思いつつ

更にセリフを言ってない人や
観てる人

照明もありますが、役者が輝いてます

台詞量、出番の割合にもよりますが

シェイクスピアの戯曲
『真夏の夜の夢』と『ベニスの商人』が絡まった話

ハイスピードセリフ、おもしろく

1ポンドの肉のシーンの予想とはちと違う

最後、ロバのロシナンテが生まれ変わり
ハッピーエンド

終演

ハーミア役の中野裕里さん
やりごたえありそうな役だわ
客演みたい
背は低め
髪はロング(ハーミアですから)
可愛い系に見えたが
後で調べたら
ほほう、なるほど

なんと?!
12月
1月
2月
舞台ありすぎだろう
しかも、4月にもあるって?!まじか?まじか?

肉体的にも、精神的にも、金銭的にも、時間的にも

凄いなぁ

他にも普段長髪がボーイッシュ
ほほう

女性は髪型(と化粧)でだいぶ印象が変わるもんだなぁと、再確認

一般的に長所も短所も一般化すれば個性や武器になるのかなぁ

うむ、遅れるの覚悟だったけど観劇できて良かった



シアターグリーンに最短で行く方法って無いのかなぁ

ん?!

東池袋!?
有楽町線

ほほう

池袋駅内で時間が掛かり
改札から外に出るまでも時間が掛かる

なら、駅一個行けば簡単な駅
有楽町線東池袋駅


いいかも



Copyright ©  -- ちょっと --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]